昨日は、黒部峡谷で仕事に携わる方々で
欅平周辺で岩魚の放流が行われました。
まずは、欅平まで岩魚を運ばなければいけないので、
養魚場で岩魚を運搬の為にビニール袋に入れます。
そのまま欅平まで運んでは岩魚が弱ってしまうので、
袋にたっぷりと酸素を入れ、氷と一緒に発泡スチロールの箱に入れます。
今回の放流では約2000匹の岩魚を放流するので、
発泡スチロールの数は20個になりました!
そんな私達をじっと見つめる鋭い眼光。
養魚場で飼われているネコが岩魚を狙ってじぃーーっと立っていました。
岩魚達も食べられないかひやひやだったでしょうね💦
ネコに食べられることもなく無事に宇奈月で貨車に積み込み完了!
ここから欅平まで約1時間半の長旅になります。
この日は晴れていたので、黒部峡谷の紅葉の様子もお伝えいていきます!
宇奈月ダム湖周辺の紅葉は色づいていますが、
見ごろはまだといった感じです。
森石駅付近では、山の上の方は綺麗に紅葉してきています。
このあたりはもうすぐ見ごろになりそうですね。
鐘釣駅から撮った写真です。
見ごろまではもう少しといった感じでしょうか。
終点の欅平も見ごろまではもう少しみたいです。
ここで岩魚達は数ヶ所に別れて放流されます。
私はさらに奥の祖母谷温泉の近くまで行きました。
祖母谷温泉周辺の紅葉は今が見ごろのようです🍁
奥の山には雪も見え、冬の訪れが近いことを実感させられます。
そして、今日の目的の岩魚の放流です🐟
昔はたくさん泳いでいたという岩魚ですが、
災害や乱獲などで一時激減してしまいましたが、
この取り組みのお陰で岩魚の数も増えてきて、
黒薙でも堰堤を飛び越えようとする岩魚を見ることができるようになりました。
激流の黒部川ですが、たくましく生きて大きく育った姿を見せてほしいですね。